※この記事はPRを含みます
デンソーは部品メーカーでありながら待遇が良く、期間工の中でも無理なく、しっかり稼げるメーカーとして知られています。
はじめての期間工にデンソーを狙っている人も多いでしょう。
本記事ではデンソー期間工の面接に行くときの服装や持ち物、質問されることについて解説します。
デンソー期間工はほかのメーカーに比べ、採用率が低いという声もあります。
しっかり準備して、合格率を少しでも高めましょう。
人材不足の期間工は在籍1年目でも年収455万円を超える高待遇で採用される事例があります。
「採用されやすい」「稼げる」期間工は、業界No.1の内定者実績を持つ「期間工.jp」に相談してみましょう。
製造業に精通した採用カウンセラーが、内定までしっかりサポートしてくれます。
デンソー期間工の面接に応募するには?
デンソーの期間工には、「デンソーに直接応募する」「派遣会社を通して応募する」の2通りの方法があります。
どちらの方法でも待遇は変わりませんが、おすすめは派遣会社を通して応募する方法です。
※現住所が沖縄県になっている方(住民票の登録地は関係なし)は、ハローワークの紹介状が必要になります。
サポート内容は派遣会社によって異なりますが、派遣会社を通して応募すれば、書類添削や面接対策などのサポートが受けられます。
面接に落ちたり、「自分に期間工は無理かも…」と感じたりしても、自分に合っていそうな期間工の案件を探す手伝いをしてくれたりします。
求人応募は「期間工.jp」がおすすめ
※画像:期間工.jp公式サイトより
期間工は会社やエリアによって条件が大きく変わります。
これは各社の条件を一覧にしたものです
メーカー | 月収例 | 祝い金 | 満了金 |
トヨタ | 29~32万円 | 60万円 | 39万円 |
いすゞ | 20~32万円 | 20万円 | 21万円 |
ホンダ | 30万円 | 10万円 | 9万円 |
日産 | 33万円 | 160万円 | 3万円 |
※実際の金額は雇用条件、雇用時期によって異なります
一番いい条件で働きたいなら、採用カウンセラーに相談することをおすすめします。
期間工.jpなら大手メーカー40社以上の中から、あなたにピッタリな会社を紹介してくれます。
- 入社祝い金100万円以上
- 満期慰労金+報奨金最大306.4万円
- 寮費、水光熱費無料
取扱い企業が多い期間工.jpだからこそ、高待遇な求人を数多く持っているのです。
採用カウンセラーは企業の人ではないので、「とにかく稼ぎたい!」「なるべく楽な職場がいい!」というワガママもOK。
相談だけでもできるので、期間工の応募を考えている人は一度相談してみることをおすすめします。
デンソー期間工の面接の服装は?
アルバイトや期間工などの面接では、「スーツで行くと、かえって浮いてしまうかも…」と不安になる方もいるでしょう。
しかし、スーツを持っているのならスーツで行くのがベストです。スーツを持っていないなら、私服でも構いません。
清潔感があり、TPOをわきまえた服装なら、私服だったことが原因で不採用になることはないでしょう。
不安な方は、次の服装例を参考にしてみてください。
【ベストな服装】
- スーツ
【OKな服装】
- チノパン
- パーカー
- ジャケット
- 無地のTシャツ
- チェックシャツなど、襟の付いた服 など
【やめた方がいい服装】
- ダメージジーンズ
- スタッズの付いた服
- 清潔感のない服 など
デンソー期間工の面接の持ち物は?
デンソー期間工の面接には、次のものを持って行きましょう。
- 履歴書(A3サイズ、写真貼付)
※未成年者は、保護者承諾の旨記載すること - 本人確認書類(運転免許証など)
- 筆記用具
- マスク着用
なおWEB面接の際は、以下のものが必要になります。
- 接続機器(PC・スマートフォン等)
※マイクとカメラが使用できる接続機器 - マイク機能付きイヤホン
- 履歴書(PDFファイルにて、事前提出が必要 ※提出方法は別途メールで連絡されます)
※未成年者は、保護者承諾の旨記載すること - 本人確認書類(免許証・パスポート等)
- 電話(応募システムに登録した電話番号が受信できる電話)
この選考にあたって提出・送信した書類は返却されません。
デンソー期間工の履歴書はどう書く?
デンソー期間工の履歴書を書くときは、次のようなことに気をつけましょう。
これはほかのメーカーや仕事の履歴書も変わりません。
- 紙の履歴書ならA3のJIS規格のものを使う
- 年度の書き方は「西暦」「和暦」のどちらかに統一する
- 証明写真は3ヵ月以内に撮ったものを使う
- 連絡先には実家や祖父母宅の住所や電話番号を入れ、続柄を書く
- 職歴はアルバイトも書き、「店舗名」と「アルバイトとして入社」と書く
- 正社員の職歴は部署名や異動についても書く
- 志望動機は3分の2以上埋める
- 世帯主でないなら、扶養家族は0人
- 本人希望欄は特に書かなくてOK
履歴書の書き方に不安がある方は、こちらの記事もお読みください。
履歴書の選び方から各項目の書き方、空白期間があるときの対処法などを紹介しています。
デンソー期間工の選考会でやること
デンソー期間工の選考会では、面接以外にも次のようなことをします。
当日の流れを知り、準備を整えておきましょう。
書類記入
デンソー期間工の選考会で最初にやることは、合否通知の書類に氏名や住所を書くことです。
そのため、ボールペンは忘れずに持って行きましょう。
会社説明
書類記入が終わると、面接官による会社説明が行われます。説明にかかる時間は30分ほどで、内容は仕事内容や福利厚生などについてです。
気になることや不明点はメモし、面接の最後に質問するのもいいでしょう。このような前のめりな姿勢は、面接官からの印象アップにもつながります。
トランプ配り
デンソー期間工の選考会では、「トランプ配り」という実技テストが行われます。内容はトランプの山を持ち、指定された1、2、3、4の4箇所に順番に配っていくだけです。
これは作業の正確さとスピードを見るためのテストで、入社後に問題なく仕事をこなされるかが見られています。
不安な人は、面接の前に練習しておくといいでしょう。
面接
デンソー期間工の面接は、面接官と志望者の1対1で行われます。
面接官は履歴書を見ながら質問をするので、職歴や志望動機など、履歴書に書いたことはしっかり覚えておきましょう。
デンソー期間工の面接で質問されること
デンソー期間工の面接では次のような質問をされます。すべて質問されるとは限りませんが、デンソー以外の期間工でもよく聞かれることなので、事前に答えを考えておき、スムーズに受け答えができるようにしましょう。
また答える内容だけでなく、面接中の受け答えや態度も重要です。簡潔に答えられるよう、事前に考えておくと良いでしょう。
【デンソー期間工の面接でよくある質問】
- 志望動機(ほかのメーカーでなく、デンソーを選んだ理由)
- 今までの職歴、前職の退職理由
- 期間工・工場での勤務経験
- 夜勤や残業があっても大丈夫か(なくても構わないか)
- いつから働けるか、具体的に働きたい期間
- 正社員を目指したいか
- 健康状態の確認(現在の病気、腰痛、喘息、アレルギーなど)
- 刺青(タトゥー)の有無
- 借金の有無
- 希望する勤務地
- 自宅から通勤するか、入寮希望か
- 仕事をするうえで大切にしていること
- 長所と短所
- 「最後に何か質問はありませんか?」
志望動機
志望動機は「なぜ期間工をやろうと思ったのか」「数あるメーカーの中でなぜデンソーを選んだのか」がわかるように答えましょう。
OK例とNG例を書いておくので、答えが思いつかない方は、自分流にアレンジして使ってみてください。
【志望動機のOK例】
- 福利厚生や待遇がしっかりしていて、安心して仕事を続けられそうだったから
- 正社員登用が盛んで、上を目指すこともできる環境だったから
- やりたいことがあり、そのためにお金を貯めたいから など
期間工の面接では、志望動機として「お金を貯めたい」と答えても構いません。
期間工に応募する人の多くが貯金目的で期間工を目指していますし、面接官もそれをわかっています。
むしろ、ハッキリした目標がある人の方が「途中で辞めないだろう」と安心してもらえます。
更に付け加えるとしたら、長く働けることを示すために『具体的な目標金額』と『その金額を貯めるための想定期間』も併せて伝えると、なお良いです。
【志望動機のNG例】
- 借金を返すために、たくさんお金を稼げる期間工がしたかったから
- 体力に自信がなくて、部品メーカーで働きたかったから など
志望動機で貯金と答えるのはOKですが『借金返済』はNGです。
借金があると「お金のトラブルを起こすのでは?」と思われ、不採用になる確率が高くなります。
部品メーカーは車体メーカーより、負担が少ないのはたしかです。
しかし、それでも期間工の仕事は楽ではありません。
「仕事を楽だと思っている」と受け取られないようなことは、言わない方が良いでしょう。
今までの職歴、前職の退職理由
志望動機と同じくらいに大切なのが『今までの職歴と、前職の退職理由』です。退職理由で嘘をつく必要はありませんが、何でも正直に答えるのは止めましょう。
例えば退職理由が人間関係なら、「お金を貯められる仕事がしたかった」「身体を動かす仕事がしたかった」など、別の理由を用意した方がいいかもしれません。
面接官は前の職場のことを知らないので、「自分でトラブルを起こしたのでは?」「人のせいにしているのでは?」と思われるかもしれないからです。
前職の退職理由がネガティブなものなら、ポジティブな言い方で伝えましょう。
次の例を参考に、自分なりの答えを考えてみてください。
【NG例】
- 人間関係が悪かった
- 仕事がキツかった
- 仕事内容の割に待遇が悪かった など
【OK例】
- 期間工で節約しながらお金を貯めたかったから
- デスクワークは嫌いじゃなかったが、身体を動かす仕事もしてみたかったから
- (前職が契約社員や期間工で)契約期間が満了し、違った業務に取り組んでみたいと思ったから など
期間工・工場での勤務経験
面接で、期間工や工場での勤務経験を聞かれることもあります。未経験でも、それが理由で不採用になることはないので正直に答えましょう。
夜勤や残業があっても大丈夫か(なくても構わないか)
デンソー期間工では、夜勤や交替制勤務があります。生産状況によっては、残業続きになる時期もあるでしょう。以前に夜勤や交替制勤務で身体を壊したことがないか、問題なく働けるかを確認されます。
反対に「夜勤や残業がなくても大丈夫か?」と聞かれることもあります。夜勤や残業には割増手当がつきますし、実働時間が長くなればその分たくさんのお金を稼げます。
期間工になりたい人は「とにかく稼ぎたい!」という人が多いでしょう。この質問は「あまり稼げない月もあるかもしれないが、大丈夫か?」という意味です。
これは生産状況によるものなので、どうしようもありません。デンソーは給与以外にも手当や満了金も充実しているので、それでもある程度は稼げるでしょう。
いつから働けるか、具体的に働きたい期間
デンソー期間工として、いつ頃から仕事ができるかを聞かれます。
やる気をアピールするには「早いほどありがたいです」「いつでも大丈夫なので、御社の指定に従います」などと答えるのがおすすめです。
ただ、その場合は引っ越しの準備は早めに済ませておきましょう。
また、デンソーに限らず、多くの期間工で『長く働ける人』が好まれます。
貯まったお金やその後の状況で、働く期間が長くなったり短くなったりすることもあるでしょう。
「2年は働きたいです」くらいに答えておいた方が、採用される確率は高くなります。
正社員を目指したいか
デンソーには期間工から正社員への登用制度があります。
無理に「正社員になりたい」と答えてやる気をアピールする必要はありません。ここでは自分の考えを正直に話しましょう。
ただ、「正社員になるために期間工に応募しました」と受け取られかねない答え方はしない方がいいです。
「それなら最初から正社員に応募しては?」と突っ込まれてしまいます。
健康状態の確認(現在の病気、腰痛、喘息、アレルギーなど)
今までの経験や自分の生活スタイル、体調などを考え、大丈夫そうなら「大丈夫です!」と答えましょう。
期間工でもそれ以外の仕事でも「健康上の問題がないか」はほぼ確実に確認されます。腰痛や持病、常備薬などがある人は、正直に答えましょう。
嘘をついて入社しても、健康診断でバレたり、無理をしたことで身体を壊したりするかもしれません。
身体を壊してしまえばしばらく働けなくなり、貯金どころではなくなってしまいます。
「持病や過去に大きな病気をしたことはあるが、今は問題なく働ける」という人もいるでしょう。
その場合は、問題なく働けることとその根拠も伝えてください。
刺青(タトゥー)の有無
刺青(タトゥー)の有無は、たいていの期間工でほぼ確実に聞かれます。
嘘を吐いても、入社時の健康診断で間違いなくバレます。正直に答えてください。
借金の有無
借金の有無は、多くの期間工で聞かれます。「会社に取り立ての電話がかかってきた」「同僚とお金の貸し借りがあった」など、借金のある人を雇ったことが原因でトラブルになったメーカーもあるからです。
この借金は『消費者金融などからの借金』を指します。このような借金があると、たいていのメーカーで不採用になるでしょう。
ただ、借金返済のために期間工をしたい人もいるでしょう。おすすめはできませんが、借金は黙っていればわかりません。
黙っているなら自己責任で、会社や同僚に迷惑をかけないよう、しっかり返済していきましょう。
車や家のローン、クレジットカードのリボ払いなどは問題ないので、「ありません」と答えて構いません。
希望する勤務地/自宅から通勤するか、入寮希望か
希望する勤務地や、入寮希望かどうかなど『希望する条件』を聞かれます。
希望の勤務地を伝えておけば、考慮してもらえると思いますが、勤務地はその時の生産ラインの稼働状況にもよります。
「確実に希望した勤務地で働ける」とは限らないので、注意しましょう。
仕事をするうえで大切にしていること/長所と短所
仕事に対する姿勢や、長所・短所から「この人はデンソーに向いているかどうか」を確認されます。
「最後に何か質問はありませんか?」
面接の最後に、「何か質問はありませんか?」と逆質問されることがあります。逆質問はやる気をアピールするチャンスです。
気になることがあれば、入社後のミスマッチを防ぐためにも、積極的に質問しましょう。
聞きたいことがない人は「どんな人が契約を更新できますか?」「入社前にしておいた方がいいことはありますか?」などの質問がおすすめです。
「残業は多いですか?」「休みはちゃんと取れますか?」などの質問は避けましょう。
このような質問は「すぐに辞めたり、休みがちになったりしないだろうか」と、面接官に不安を与えてしまいます。
▼期間工の面接対策は以下の記事をチェック!
期間工の面接に受かるには?持ち物や服装、よくある質問と回答例を紹介
面接を受けた人の口コミ
実際にデンソーの面接を受けた人はどんな質問をされたのか、口コミをまとめてご紹介します。
先日、デンソーの期間工面接を受けて無事に一次選考合格しました。実際に受けたWeb面接の内容をまとめます。①最終学歴の進学理由②転職理由、空白期間の確認③長所と短所は?
以上が印象に残っている質問です。あっさりした質問ばかりで突っ込まれることはほぼなかったです。 pic.twitter.com/Jlpt8VJFh0
— のりお@元デンソー期間工 (@norio_denso) March 5, 2021
デンソー期間工のコロナ後の正社員登用数は年間100名程だって面接官から聞いた。ちなみにアイシンは今全工場で1なんだとw(アイシン非正規社員板より)デンソー落ちてしまったがアイシン辞めたこと自体は間違ってなかったかもな…面接官はアイシンのほうが多いと思うよとか言ってたがやっぱバリ嘘やんw
— K1 (@Kchan_2007) December 10, 2021
口コミを見ると、デンソーは人気の会社なので面接の難易度が高いようです。
この記事でご紹介している内容を参考に、しっかり受け答えできるようにしておきましょう。
デンソー期間工の面接で気になること
デンソー期間工の志望動機は?
【志望動機のOK例】
- 福利厚生や待遇がしっかりしていて、安心して仕事を続けられそうだったから
- 正社員登用が盛んで、上を目指すこともできる環境だったから
- やりたいことがあり、そのためにお金を貯めたいから など
期間工の面接では、志望動機として「お金を貯めたい」と答えても構いません。期間工に応募する人の多くが貯金目的で期間工を目指していますし、面接官もそれをわかっています。
むしろ、ハッキリした目標がある人の方が「途中で辞めないだろう」と安心してもらえます。
デンソー期間工の面接の質問で何聞かれる?
デンソーの期間工の面接では、志望動機、前職の退職理由、健康上の問題はあるか?など、複数の質問をされます。簡潔に答えられるよう、事前に考えておくと良いでしょう。
デンソー期間工の採用率はどのくらい?
デンソー期間工の採用率は60~80%と言われています。以前デンソーで働いていたり、別の期間工メーカーで働いた経験があれば、採用の確率は高くなります。
デンソー期間工の面接の服装は?
スーツを持っているのならスーツで行くのがベストです。スーツを持っていないなら、私服でも構いません。清潔感があり、TPOをわきまえた服装なら、私服だったことが原因で不採用になることはないでしょう。
デンソー期間工の面接は難しい!しっかり対策し、他社も受けておこう
デンソー期間工は、部品メーカーでありながら待遇が良く、期間工が初めての人でも無理なくお金を稼げるでしょう。
その分人気で、採用率はほかのメーカーよりも低いといわれています。
採用率を少しでも高くするために、応募は派遣会社を通すのがおすすめです。書類添削や面接対策などのサポートを受けて、しっかりと準備をしましょう。
記事で紹介した「質問内容」もおさらいして、どう答えるのか、面接のイメージトレーニングをするのもおすすめです。
選考会では面接官の説明をよく聞き、メモもしっかり取りましょう。気になることを見つけて、面接の最後に逆質問すれば、やる気を伝えられるはずです。
面接の結果は1週間ほどでわかるので、不安な人や少しでも早く働きはじめたい人は、ほかのメーカーや仕事にも応募しておくといいでしょう。
デンソーの給与や寮の情報はこの記事をチェック
人材不足の期間工は在籍1年目でも年収455万円を超える高待遇で採用される事例があります。
「採用されやすい」「稼げる」期間工は、業界No.1の内定者実績を持つ「期間工.jp」に相談してみましょう。
製造業に精通した採用カウンセラーが、内定までしっかりサポートしてくれます。
【2024年】当サイト経由の期間工ランキング