60歳以上でも期間工になれる?おすすめの会社や他の仕事も紹介

アイシン精機 期間工情報
アイシン精機

期間工は、自動車のボディに部品を組み付けたり、重い物を持ったりする大変な仕事です。体力の落ちた60歳以上の人には、少し難しいかもしれません。しかし、60歳以上で期間工をしている人もいます。

本記事では、60歳以上で期間工になるにはどうしたらいいのか、ほかにはどんな仕事があるのかを紹介します。60歳以上の人におすすめな期間工も3つ紹介するので、仕事探しの参考にしてみてください。

[cc id=1809 title=”アフィ誘導記事上”]

【メーカー直接雇用】入社祝い金100万円もらえる求人あり

人材不足の期間工は、有名メーカーが積極採用中なので1年目から高待遇で採用されています。

「採用されやすい」「稼げる」期間工は、業界No.1の内定者実績を持つ「期間工.jp」に相談してみましょう。

製造業に精通した採用カウンセラーが、内定までしっかりサポートしてくれます!

募集人数達し次第終了!!

稼げる期間工はコチラ

60歳以上・未経験から期間工になれる?

期間工60歳でもなれる?

期間工の経験があるならまだしも、60歳以上・未経験から期間工になるのは、正直難しいといえます。

期間工は、自動車を作ったり、そのための部品を作ったりします。鉄板をプレスして自動車ボディを作ったり、ボディに部品を組み付けたりするのは、大変な仕事です。重い物を持つことや、無理な姿勢を取ることも多いでしょう。

何より、ほとんどの期間工には交替制勤務があります。仕事の大変さから、60歳以上で期間工になるのも、期間工を続けるのも難しいでしょう。

60歳以上で期間工をしてみたいなら

しかし、「今までに期間工をしていたことがある」「50代後半ではじめて、働いているうちに60歳を迎えた」など、60歳以上の期間工の方も0ではありません。

どうしても期間工をしてみたいなら、面接に応募してみるのもいいでしょう。ただ、60歳以上で期間工になれる人は、なかなかいません。仕事を見つけるためにも、無理せず続けるためにも、次のことを意識しておくとよいでしょう。

【60歳以上で期間工をしてみたいなら】

狙うなら軽作業メインのメーカー

60歳以上で期間工にチャレンジするなら、「軽作業メインのメーカー」に応募しましょう。

期間工の仕事には、いくつか種類があります。その中でも、自動車の「完成車」を作ったり、重くて大きい部品を作ったりするメーカーは、力仕事が多いです。

60歳以上になると、体力はもちろん、力もかなり落ちてきます。無理して身体を壊したり、仕事を続けられなくなったりしないよう、「力仕事の少ないメーカー」を選びましょう。

記事の後半では、軽作業がメインの期間工を3つ紹介しています。身体のことを考えるなら、この3つのメーカーがおすすめです。

交替制勤務は覚悟しておく

60歳以上で期間工にチャレンジするなら、交替制勤務は覚悟しておきましょう。

交替制勤務とは、日勤と夜勤を、週ごとに入れ替えることです。1週間目は日勤、2週間目は夜勤、3週間目はまた日勤というように、休日を挟んで働く時間が入れ替わります。

力仕事のないメーカーに入れても、日勤と夜勤を入れ替えながら働くのは大変です。「夜勤だけ」で働くよりも、身体にはこたえるでしょう。

ただ、警察官や消防士、工場や警備員など、交替制勤務をしたことのある方なら、あまり気にならないかもしれません。

ほかの仕事のことも考えておく

60歳以上で期間工にチャレンジするとしても、ほかの仕事のことは考えておきましょう。期間工になれなかったときに、どんな仕事をするのか、あらかじめ考えておくことも大事です。

60歳以上でも就ける仕事はたくさんあります。例えば次のような仕事なら、期間工よりも面接に受かりやすく、長い間続けやすいでしょう。

【60歳以上でも続けやすい仕事】

  • コンビニエンスストアのアルバイト
  • 地域のコミュニティセンター
  • 今までしていた仕事と同じ業界
  • 飲食店や小売店などのお店

例えばファミリーレストランの中には、アルバイトやパートの定年を75歳と長めに設定しているところもあります。大手コンビニエンスストア各社も、シニア層の採用に力を入れているようです。

このような、シニア層が採用されやすい、働きやすい仕事にも目を向けてみましょう。

応募前に相談する

いきなり応募して門前払いを食らうくらいなら、期間工専門の採用カウンセラーに相談してみましょう。

期間工案件をたくさん扱う人材会社であれば、業界の事情を熟知したスタッフが相談に乗ってくれます。

そこで現在の状況を話し、適切なアドバイスを受けるのも1つの手です。

[cc id=3240]

50代なら未経験から期間工になれることも

60歳以上で期間工になるのは、正直難しいです。では、50代の人ならどうでしょうか。

50代の人でも、期間工になったり、交替制勤務の仕事を続けたりするのは大変です。しかし、60歳以上の人より、50代の人の方が、期間工として採用されやすいです。

もしも今はまだ50代で、60歳以上になったときのことを考えてこの記事を読んでいるなら、早めに期間工に応募した方がいいでしょう。

50代のうちに期間工になっておけば、60歳になった後も、そのまま働き続けられます。

【おすすめ3選】50代でも期間工はできる!無理なく続けるコツ

50代・60歳以上におすすめな期間工3選

50・60代におすすめな期間工メーカー

60歳以上の人が期間工になるのも、その仕事を続けるのも、正直大変です。しかし、「60歳以上の人は、絶対に期間工になれない」というわけではありません。

力仕事の少ないメーカー、シニア層の採用に力を入れているメーカーを選べば、期間工になれることもあります。

そこで、50代の人、60歳以上の人にもおすすめな期間工を3つ紹介します。今から期間工にチャレンジしたいなら、まずはこの3つのメーカーに応募してみましょう。

【50代以上も働いている】ジヤトコ

50代の人や、60歳以上の人には、自動車のパーツを作っている「ジヤトコ」がおすすめです。

ジヤトコでは、50代から期間工をはじめる人や、女性もたくさん働いています。シニア層でも面接に受かりやすいですし、仕事も続けやすいでしょう。

何より、同年代の人が多い職場は、働きやすいものです。家賃、水道光熱費ともに無料の寮にも入れるので、安心して生活できます。

支給内容 金額 割増率
基本時給 1,070円
残業手当 1,391円 30%増し
深夜手当 1,391円 30%増し
休日出勤 1,498円 40%増し

【ジヤトコの満期慰労金】
ジヤトコでは6か月ごと30万円(最初の3か月・次の3か月のみ15万円ずつ分割で支給)が支給されます。
1年間で総額60万円が、最長期間の2年11ヵ月で総額180万円が、給与とは別に支給されることとなります。

【寮について】
・寮費、水道光熱費無料
・相部屋なし

[cc id=1856 title=”注意書き”]

ジヤトコの記事が気になる方はこちら

ジヤトコ期間工は50代の人や女性にもおすすめ!無理なく稼げる理由とは

【入社祝い金がもらえる】アイシン

50代の人や、60歳以上の人には、力仕事のない「アイシン」がおすすめです。

アイシンは、自動車のパーツを作ったり、作ったパーツを検査したりするのが仕事です。軽作業がメインなので、力や体力がなくても仕事を続けやすいでしょう。

何より、アイシンに入ると、はじめての給料日に20万円の「入社祝い金」がもらえます。入社祝い金は給料とは別に支払われます。仕事が見つかったお祝いにパーッと使うのも、老後に備えて貯めておくのも自由です。

【アイシンの給与】
基本時給:1,420円
深夜・残業の時給:1,846円(30%増し)
休日出勤の時給:2,059円(45%増し)
※各時間が月60時間超えの場合は50%増しとなります

【アイシンの満了金】
アイシンではほかのメーカーの『満了金』にあたる手当として『生産協力金』と『契約更新謝礼金』を支給しています。

生産協力金は出勤率93%以上の月に対して、月あたり2万円を支給する制度です。半年ごとの契約更新月にまとめて支給されるため、最大で半年あたり12万円を受け取れることになります。

契約更新謝礼金は、契約を更新してくれた従業員へのお礼のようなお金で、生産協力金と同じく半年ごとに9万円支給されます。支給条件は「契約更新後の翌月末日に在籍していること」です。

この2つの手当を合わせると、出勤率93%を維持し続ければ、半年おきに21万円をもらえることとなります。

【寮について】
・寝具の利用費として月2,150円がかかります
・電気代、ガス代は自己負担(水道代は無料)
・食堂付き

[cc id=1856 title=”注意書き”]

アイシンの記事が気になる方はこちら

アイシンなら体力に自信がなくても安心!期間工で働くメリットを解説

【自宅から通うなら】日本ガイシ

石川県や愛知県に住んでいる人なら、「日本ガイシ」の期間工もおすすめです。

日本ガイシは、自動車や機械に使う小さなパーツを作っています。金属を薄く伸ばしたり、「セラミックス」を作ったり、はじめての人でも「ものづくりの仕事」ができます。

日本ガイシには、期間工のための寮はありませんが、その分待遇が良いです。

日本ガイシの工場は愛知県の半田市や小牧市、石川県の能美市などにあります。自宅から通える工場があるなら、応募してみるのもいいでしょう。

【日本ガイシの給与】

金額 割増率
基本時給 1,530円
所定時間外労働手当 1,989円 30%増し
深夜勤務手当 2,298円 50%増し

日本ガイシには4つの事業所がありますが、どこを選んでも時給1,530円からスタートです。

【日本ガイシの満了金】
日本ガイシの満了金は『満了報奨金』と『満了慰労金』の2種類です。『満了報奨金』とは、契約満了になった期間工に対して、満了月ごとに支払われるお金のことです。

採用募集ページの給与欄には、1年目の年収例として『480万5,760円(月収33万480円+6ヶ月満了報奨金+12ヶ月満了報奨金)』と記載されています。月の給与から差し引きしてみると、1回あたりの支給額はほかのメーカーと比べてもトップクラスに高く、定期的にかなりの金額がまとめて支給されることとなります。

ただし、欠勤などがあった場合は規定により減額されます。

『満了慰労金』については、詳細の記載がありません。応募前に確認すると良いでしょう。 (※満了報奨金制度については、既に終了している可能性があります。必ず応募前に確認しましょう)

参考:
日本ガイシ 製造契約社員採用サイト『名古屋事業所

日本ガイシ 製造契約社員採用サイト『知多事業所

日本ガイシ 製造契約社員採用サイト『小牧事業所

日本ガイシの記事が気になる方はこちら

日本ガイシ期間工の待遇は全メーカートップクラス!寮がなくてもお金が貯まる?

60歳以上で期間工になるのは可能だが難しい。ほかの仕事にも目を向けよう

正直、60歳以上の人が期間工になるのは難しいです。しかし、60歳以上だからといって、期間工になれないわけではありません。

期間工の仕事をしてみたいなら、まずは記事で紹介した3つのメーカーに応募してみましょう。

期間工の仕事ができなかったとしても、コンビニエンスストアや、ファミリーレストランなど、シニア層の採用に力を入れている会社はたくさんあります。

まずはたくさんのお金が稼げる期間工に応募してみて、ダメだったら、ほかの仕事にもチャレンジしてみましょう。

関連するこちらの記事もぜひ合わせて確認ください。

期間工の年齢制限はいくつ?30代、40代以上で働けるメーカー4選

[cc id=1824 title=”アフィ誘導記事下”]

[cc id=3020]

【2024年】当サイト経由の期間工ランキング

当サイトから最も申し込みが多い求人をランキング形式でご紹介します。

1位トヨタ自動車

2位豊田自動織機

3位日産自動車

この記事を書いた人
赤塚 元基

ITや働き方などビジネス系ライター
アルバイト、派遣社員、正社員、自営業。過去にさまざまな職種を経験したからこそわかる『自分に合った仕事の選び方・働き方』を提案します。

赤塚 元基をフォローする
期間工情報
タイトルとURLをコピーしました